4.タイム イズ マネー

こんにちは。まさきです。

 

TOEICスコアが生涯年収に影響することは

以前の記事で書きました。

 

その大事な大事なスコアに直結するもの・・・

 

それは時間配分です!!

f:id:kaishain_toeic600:20180417234907j:plain

 

リーディングパートで、

最後の問題までたどり着けず

2行くらい勘でマークした

なんてことありませんか??

 

勘が当たればラッキーですが、

スコアを運に託すのはリスキーです。

 

 

取れるはずの問題も落としていた!

と考えるのが自然でしょう。

f:id:kaishain_toeic600:20180418000600p:plain

 

では、

どのような時間配分で解くのが良いのでしょうか?

 

 

リーディングは75分間で

Part5, Part6, Part7を回答します。

 

最も時間を費やすのはPart7の長文問題です。

なので、なるべくPart7に時間を回しましょう

f:id:kaishain_toeic600:20180418191204j:plain

 

 

Part5の文法問題やPart6の穴埋め問題で

いかに時間を節約するかがカギとなります。

 

 

目安としてこのくらいで解けるようにしましょう!

Part5(30問)12分

Part6(16問)8分

Part7(54問)55分

 

 

解く順番は自由ですが、

Part5→Part6→Part7

と、順番に解くことをオススメします。

 

マークミスを防ぐためです。

1問でもずらして回答してしまったら・・・

致命的すぎます。

f:id:kaishain_toeic600:20180424215808p:plain

 

 

 

 

時間内に最後の問題までたどり着くためには、

分からない問題はすぐ捨てましょう!

f:id:kaishain_toeic600:20180424220057p:plain

これが意外と難しいです^^;

 

特にPart5は時間を費やしても

解けないものは解けません!

 

詰まったら勘で塗るか、後回しにして

次の問題に進んでください。

 

 

問題集で勉強する際も

時間を測ってやりましょう!

 

いくら全問正解しても、

時間をオーバーしたら無意味なのです。

 

 

それと、これは小技ですが、

問題集で勉強する際は

勘で塗った問題にチェックしておきましょう!

 

答え合わせする際に

どれが勘で答えた問題か忘れてしましますよね。

仮に正解でも、勘で答えた問題は

しっかり復習しましょう。

そのための準備です。

 

 

次回は問題集の使い方について書こうと思います!

ぜひご拝読ください。

 

-------------------------------------------------------------

TOEICのコツを掴みたい方へ!!

先着10名様に

「ちょっと意識するだけでコツを掴めるTOEIC実践法」

という無料プレゼントを配布しています!

 

下記のLINEアカウントを登録していただくだけでOK!

なくなる前に、お早めにどうぞ!

友だち追加

-------------------------------------------------------------