あまりにも英単語に関する質問が多いので・・・

こんにちは。まさきです。

 

 

突然ですが、

「英語の勉強」と聞いて

何を思い浮かべますか?

f:id:kaishain_toeic600:20190721115728j:plain

 

リーディングやリスニングやライティング・・・

 

色々ありますが、「まずは単語を覚えること!」

思う人は多いのではないでしょうか?

f:id:kaishain_toeic600:20190721115929j:plain

 

語彙力に自信がある人、単語学習に共感できない人は

戻るボタンを押してもらって構いません。

 

 

実際に、僕がTwitterで受ける質問の中で

最も多いのが「英単語に関する質問」です。

Twitter→ @KToeic600https://twitter.com/KToeic600

 

 

どうやって覚えたらいい?

参考書は何がオススメ?

といった質問をよく受けるので、

いちいち回答するより記事にした方が

効率的だと思ってこれを書いています!

 

 

 

まず、念頭に置いてほしいことがあります。

 

それは、

TOEICはビジネス英語である」

ということです。

f:id:kaishain_toeic600:20180605231421j:plain

 

TOEICで扱われる題材は

ビジネスのシチュエーションが多いです。

TOEFLだと科学英語だったり、テストによって特徴があります)

 

 

なので、「ビジネスに関する英単語」を

中心に覚えていくと効率的ですよね?

 

 

たまに、大学受験の時に使っていた単語帳を

使って覚えなおしている人がいますが、

大学受験はビジネス英語ではありません。

 

受験英語はもっと広い分野を扱うので、

TOEICであまり使われない単語も覚えることになります。

 

英語力アップのためには必要ですが、

あれもこれもと欲張るよりは、

まずはTOEICを上げることに専念した方が良いです。

f:id:kaishain_toeic600:20180605230157j:plain


 

 

 

ちなみに、大学受験を経験した方は、

既に5000語程度の語彙力を有しています。

 

目指す大学の難易度にもよりますが、

大学入試に必要なレベルは

4000~6000語と言われています。[1]

 

また、高校卒業レベルと言われる

英検2級に必要な語彙力は約5000語です。[1]

 

したがって、大学生なら5000語くらいは

既に知っているのです。

 

 

ちなみに、この5000語の語彙力を

TOEICに換算すると600点レベルと言われています。[2]

 

なので、あなたは既にある程度の語彙力は有しているのです。

ちなみに、僕は600点を取るために単語に特化した勉強は

一切しませんでした。

f:id:kaishain_toeic600:20190721125856j:plain


 

 

 

ですが、単語に自信がない人もいるでしょう。

 

そんな人はTOEICのビジネス英語に焦点を当てて、

ビジネス英語のボキャブラリーを増やすために

勉強をすると良いでしょう。

 

 

 

 では、どのように勉強したらいいのでしょう?

 

 

僕が実践していたのは、

問題集を使った勉強法です。

 

TOEICの問題集の多くは模試形式です。

本番の同じ形式の模試が3回分くらい収録されているもので、

目標点に応じて難易度が変わります。

600点を目指す人向けの模試も多く出版されています。

 

その問題集を解く中で、

知らない単語や忘れている単語に遭遇したら

下線を引くなどしてチェックしておきます。

 

TOEICの勉強では”必ず”

時間を測って解いてほしいですが、

下線を引くだけなら

大した時間ロスにはならないでしょう。

 

 

解き終わって復習する際に、

チェックした単語を紙に書きだします。

そうすると、自分だけの単語帳が出来上がります。

f:id:kaishain_toeic600:20180607224430j:plain


 

 

市販の単語帳は知ってる単語も多く載っていますよね?

知ってる単語を見返す必要はなく、

いわば無駄なページが多いわけです。

 

ですが、この方法なら自分の弱点に特化した単語帳ができ、

さらにTOEICのビジネス英語にも対応しているため、

非常に効率よく単語を吸収できます。

 

加えて、TOEICの実践も積めるので

単語だけに時間を割くよりメリットは大きいと思います。

紙ではなくスマホ等に記録していけば、

移動中などにも手軽に見れて便利です。

f:id:kaishain_toeic600:20180708144059j:plain


 

 

 

ですが、

それでも基礎からしっかり

単語帳で勉強したい!

とうい声が一定数あることも承知しています。

 

そんな方には有名な単語帳ですが、

金のフレーズ(金フレ)がオススメです。

f:id:kaishain_toeic600:20190721130038j:plain


 

 

この本の著者であるTEX加藤さんは

毎月のTOEICでほぼ満点を取っており、

その方が実際に出くわした単語が収録されています。

 

オススメポイントは3つあります。

 

 

TOEICのビジネス英語に精通している!

前にも書いた通り、TOEICはビジネスで用いられる

単語がよく使われます。

そして、この本はそのTOEICで実際に使われた単語を

元に作られているので、無駄な単語がないです。

また、レベル別に分かれているので、

自分のレベルに合わせて勉強できます。

 

②音声をダウンロードできる!

僕の失敗談にも書きましたが、

単語を覚える上で発音は非常に重要です。

金フレは音声をダウンロードできるので、

発音も一緒に覚えられます。

CDが付いてる単語帳もありますが、

CDは奇麗なまま取ってあるって人は多いと思います。

 

③フレーズで覚えられる!

単語だけ覚えても、

その使い方が分からないと意味がありません

また、単語そのものはただのアルファベットの集まりで、

いわば記号なので覚えにくいです。

 

人間の脳は記号を覚えるのは苦手で、

何かと関連付けた方が覚えやすいのです。

 

良い例が、歴史の年号ですね。

年号だけ覚えようとしても数字だけの記号ですが、

語呂合わせにすると覚えやすかった経験がありませんか?

 

それと同じで、単語もフレーズや例文と共に覚えた方が

記憶に残りやすいのです。

金フレはその点も優秀で、実際にTOEICで使われそうな

フレーズで覚えることができます。

 

 

以上が金フレをオススメする理由です。

ちなみに値段も1,000円くらいでお手頃です。

何か単語帳をお探しの方は買って損はないと思います!

f:id:kaishain_toeic600:20180605230524j:plain

 

今回は単語のTOEICにおける英単語や

勉強法、参考書についてまとめました。

 

次回は単語を覚える上で重要な

接頭語。接尾語についてまとめようと思います。

(impossibleのimやcongratulationのtionのことです)

 

英単語には規則性があり、

これを知っているか知らないかでは

覚える上での労力がかなり変わってくる

思います。

なので、ぜひ次回もお楽しみに!

 

 

-------------------------------------------------------------

TOEICのコツを掴みたい方へ!!

先着10名様に

「ちょっと意識するだけでコツを掴めるTOEIC実践法」

という無料プレゼントを配布しています!

 

下記のLINEアカウントを登録していただくだけでOK!

なくなる前に、お早めにどうぞ!

友だち追加

-------------------------------------------------------------

 

 

[1]https://dct-english.com/2018/08/09/vocabulary-required-for-college-exams/

[2]https://toeic-teacher.com/toeic-vocabulary/#TOEIC600