実力を100%出し切る!受験票到着~当日までの過ごし方

こんにちは。まさきです。


これまではTOEIC
スキル的な部分を書いてきました。


しかし、
今回は今までと違って
試験前日、

当日にすべきこと!
に特化していきます。


例えば、
「当日ギリギリに到着して
息を切らしながらテスト開始」
なんて状況で
今まで頑張ってきた
実力が出せますか??


出せるわけありませんよね。

f:id:kaishain_toeic600:20180605233008j:plain


そういうことなんです。

 

点数アップのために
TOEICの勉強をするのは
もちろん大切ですが、


実力を100%出し切るための
準備をしなければ
無駄になってしまいます。

f:id:kaishain_toeic600:20180528014915j:plain


なので、今回は

①受験票が家に届いた時点ですること
②2日前にすること
③前日にすること
④当日にすること

の4段階に分けて説明していきます。


①受験票が家に届いた時点ですること

まず、受験票(はがき)が届いたら

すぐに顔写真を貼って
署名欄に名前を書きましょう!

 

前日に写真を貼ろとして
「写真がない!撮りに行かなきゃ!」
と焦ることもありませんし、


早く終わらせておいてまずいことは
何一つありません。

 

 善は急げではありませんが、

さっさと終わらせてしまいましょう。

 

f:id:kaishain_toeic600:20180605230524j:plain

 

 

また、受験票が届いた時点で

試験会場が分かるので、

家からのルートをチェック

しておきましょう!

f:id:kaishain_toeic600:20180605233214p:plain

 

これも当日焦らないために

重要なことです!

 

大学だと棟がいっぱいあるので

どの棟なのか、ということまで

調べておくと良いでしょう。

 

会場に着いてから迷うという

パターンも十分考えられますので。

 

 

②2日前にすること

2日前になったら

持ち物を準備しましょう!

 

f:id:kaishain_toeic600:20180605233413j:plain

 

前日に準備をすると

もしも何か足りなったら

当日の朝にバタバタと買いに行く

ことになります。

 

 

そうなると当然焦りますし

買いに行くお店の開店時間に左右されたり

調べていた電車の時間が狂ったり

・・・

とにかく良いことはありません。

 

ここで、

TOEIC受験に必要な持ち物を

リストアップしておきます。

 

・受験票

・身分証明証(免許証など)

・腕時計

・筆記用具

・飲み物

上着

・使い慣れた問題集

 

 

上2つの赤字は

ないと当日受験できないもの

です。

絶対に忘れないようにしましょう。

 

f:id:kaishain_toeic600:20180605233451p:plain

 

3つ目から説明していきます。

 

・腕時計

試験会場によっては

部屋に時計がなかたり

席から遠くて見にくい場合があります。

 

すぐ近くに見慣れた時計があると

安心しますし、

 

時間を見るための動作が小さく済みます

 

試験時間に時計を見るために

時間を費やすのはもったいないですので

動作は小さいほうが良いです。

 

また、

リーディング開始時刻を

12:00に設定しておく

残り時間が分かりやすいです。

75分なので1:15までですね。

 

小技ですが、

良かったら試してみてください。

 

 

・筆記用具

必須アイテムの次に重要な一品です

 

余談ですが、

私は大学受験で筆記用具を忘れて

試験会場でアタフタした思い出があるので

絶対に忘れないでください!

本当に焦ります。本当です。

 

筆記用具は多すぎても

机の上で邪魔ですし、

少なくても心もとないですよね。

 

個人的には

鉛筆2本、シャーペン1本、消しゴム1個

くらいがいいかなと思います。

 

マークシートは基本的に

鉛筆で

回答しましょう。

f:id:kaishain_toeic600:20180605233540p:plain

 

シャーペン(0.5mm)よりも

芯が太いのでマークスピードが上がります。

 

上がるといっても小さな差ですが、

それが200問分となると大きな差になります。

 

ただ、

鉛筆だけだと芯が折れたらおしまいなので

保険としてシャーペンを用意しておきましょう。

 

 

・飲み物

見知らぬ会場では

飲み物を買い損ねるかもしれないので

あらかじめ持っていくと良いでしょう。

 

ただし、試験前に飲みすぎて

試験中にトイレに行くのは

絶対に避けたいので

摂取量や利尿作用のある飲み物は

要注意です。

 

f:id:kaishain_toeic600:20180605233617p:plain

 

 

上着

試験会場の空調は

自分ではどうしようもありません。

 

しかも、大体そういう場合の空調は極端です

夏は寒すぎ、冬は暑すぎ・・・

 

また、席によっては冷風が直撃したり

というのも考えられるので

1枚羽織れるものがあると良いでしょう。

 

空調のせいで集中を乱されるのは

もったいないですよ。

 

 

・使い慣れた問題集

試験前に勉強する用です。

 

正直、直前に見たからって

劇的に点数が伸びるわけではありませんが、

単語1個でも出題されれば儲けものですし

今まで勉強してきた本が側にあると

心強いと思います。

 

なので、勉強用と書きましたが、

お守りみたいな意味もあります。

 

f:id:kaishain_toeic600:20180605233648p:plain

 

以上が持ち物ですが、

2日前はリハーサルとして

1回模試を解いてみる

と良いでしょう。

 

 

英語力、特に読むスピードは

ちょっとサボると確実に落ちます。

 

f:id:kaishain_toeic600:20180605231708j:plain

 

試験当日に

「あれ、こんなハズじゃないのに・・・」

とならないために

1度解いて実力を下げないようにしましょう。

 

f:id:kaishain_toeic600:20180528012613j:plain

 

また、1通り解くことで

当日の試験時間に慣れる

という意味もあります。

 

パート毎に高得点が取れるようになっても

通しで解いてみたら集中力が切れちゃって・・・

とならないためにも重要です。

 

 

③前日にすること

前日にすることはシンプルです。

 

持ち物の最終確認をする。

 

当日の会場までのルートを再確認する。

 

2日前同様、実力を下げないために

模試を解いてみる。

 

以上です。

 

 

④当日にすること

当日はもう

自分の実力とこれまでの勉強を信じる

しかないです。

 

 

ですが、ウォーミングアップの意味で

Part2,3,5くらいを解いてから出かけても

良いでしょう。

 

我々は普段から英語を使う環境にないので

英語モードに切り替わるのに時間がかかります。

 

なので、少し英語に触れておいて

試験中にピークに持っていくと良いでしょう。

 

 

あとは、持ち物の最終確認をして、

時間に余裕を持って出かけましょう。

 

 

TOEICは試験が始まってしまうと

入室できないので

時間厳守でお願いします!

 

 

以上が受験票を受け取ってから当日までの

流れになります。

 

基本的なことばかりかもしれませんが

これをしっかりやることで

あなたの実力が100%発揮されることを

願っています!

 

-------------------------------------------------------------

TOEICのコツを掴みたい方へ!!

先着10名様に

「ちょっと意識するだけでコツを掴めるTOEIC実践法」

という無料プレゼントを配布しています!

 

下記のLINEアカウントを登録していただくだけでOK!

なくなる前に、お早めにどうぞ!

友だち追加

-------------------------------------------------------------